melcatの自己満族

旅、キャンプ、バイク、猫をこよなく愛すmelcatです。

日本縦断デリカ旅 5日目 碇ヶ関〜雫石

皆さんこんばんは(こんにちは)

 

昨日、ブログの最後でみんな大好きコーヒー牛乳の里に行くと宣言していたのですが、

色々あっていけませんでした><

すいません。

色々とは、デリカちゃんを今日洗車してあげたのですが、その際見つけてはいけない物を見つけてしまいました。

 

ボデーの傷(´;ω;`)

 

気にしいの私は、即最寄りのコメリに行き絶大信頼をよせるホルツのコンパウンド

購入。

傷が消えるまで汗だくになりながらこすってました(´;ω;`)

こんなこんなで、行けませんでした!

すいません。

明日の朝一で行ってきます!

 

さて、今日は朝6時に起き十和田湖を目指しました。

 

f:id:melcat:20190517215914j:plain

f:id:melcat:20190517215929j:plain

f:id:melcat:20190517215945j:plain

f:id:melcat:20190517220019j:plain

十和田湖です。

十和田湖は、約20万年前に始まった火山活動により形成されたカルデラ湖です。

日本の湖沼としては、最大水深は326.8mで第3位です。面積では12位。

一番下の写真は発荷峠から撮った写真で奥に見える雪がかかった山、あれは八甲田連峰です。

 

今日、早起きした理由は十和田湖ではありません。

それは、十和田湖・子ノ口から焼山までの約14kmの流れ、国指定の特別名勝及び天然記念物、奥入瀬渓流です。

 

f:id:melcat:20190517220643j:plain

f:id:melcat:20190517220658j:plain

f:id:melcat:20190517220712j:plain

f:id:melcat:20190517220730j:plain

f:id:melcat:20190517220759j:plain

f:id:melcat:20190517220747j:plain

どうですか、奥入瀬渓流

まるで、ファンタジーの世界に迷い込んだような景色ではないでしょうか。

朝早く来た方がいい理由はここは観光客が多く道路がめちゃくちゃ狭いんです><

しかも、バスやトラックがバンバン走ります!

運転に自信が無い方は早めに行った方がいいです。

 

奥入瀬渓流で涼を感じた後は秋田県鹿角方面へ進みます。

 

そして、途中発見してしましました。

melcat道の駅世界遺産改めmelcat道の駅道の遺産の歴史を塗り替える程の

神道の駅を。

 

f:id:melcat:20190517221819j:plain

f:id:melcat:20190517221834j:plain

去年オープンした道の駅おおゆです。

まず、建物がかなりオサレです。

 

f:id:melcat:20190517222043j:plain

そして、秋田犬が萌えです。

 

f:id:melcat:20190517222122j:plain

高橋陽一先生に寵愛されています。

 

f:id:melcat:20190517222237j:plain

無料足湯です。

 

f:id:melcat:20190517222307j:plain

子供が泳いでいい浅い温泉です。

 

f:id:melcat:20190517222347j:plain

イチゴのソフトクリーム絶品です。

足湯につかりながら、食べて下さいと提唱されています。

実際そうやって食べたのですが、口は冷たく足は熱いハーモニーがたまらないです。

 

f:id:melcat:20190517222417j:plain

f:id:melcat:20190517222431j:plain

年間50頭しか出荷されないと言う、かづの牛をふんだんに使ったコロッケ。

濃厚で深い味わい。不味いはずがありません。

 

敷地内に広い芝生のスペースやイベントスペース、ラーメン屋まであります。

 

ちょっとこれ強すぎませんかね?

これを超える道の駅は現れるのだろうか。

もし車で行く人は、近くで一時停止の取り締まりをやっているので要注意。

コロッケ食べてる時に誰か捕まってましたw

 

鹿角市内へ。

コインランドリーで洗濯をし、まっている間に地元民に聞いたおススメの食堂へ。

 

f:id:melcat:20190517223540j:plain

とん喜です。

 

f:id:melcat:20190517223605j:plain

f:id:melcat:20190517223619j:plain

私がカツ重780円

妻が焼き豚重780円

カツ重は甘めの味付けでカツは太目、焼き豚重は炭火で焼いていると思います。

どちらも、非常に美味しく780円以上の価値があると感じます。

やっぱり、飯は地元民に聞くのが一番です。

 

食事を終えたら次は、

奥羽山脈北部の山群である、

 

f:id:melcat:20190517224243j:plain

f:id:melcat:20190517224301j:plain

f:id:melcat:20190517224317j:plain

f:id:melcat:20190517224335j:plain

八幡平です。

まだ雪が残るこの景色。絶景です。

草津から志賀高原へ抜ける志賀草津道路と似ています。

時期によっては

f:id:melcat:20190517224604j:plain

この雪の回廊を通る事が出来ます。

八幡平ではツキノワグマが数多く目撃されているそうです。

 

f:id:melcat:20190517224740j:plain

f:id:melcat:20190517224758j:plain

あぁ^~

可愛すぎる。

はっきり言って、ヒグマは野獣ですがツキノワグマ愛玩動物だと思います。

一枚目の写真、巣みたいになってますよね?

クマ棚といいツキノワグマがクリやドングリの木に登って餌を食うために枝を折った跡で、樹上で枝を折ってはたぐりよせて食べるために、折れた枝の塊が座布団のように状にできる為だそうです。

あぁ^~

 

f:id:melcat:20190517225134j:plain

山頂には県境があります。

 

f:id:melcat:20190517225208j:plain

この山頂の駐車場500円かかるのですが、要注意です。

10mくらい下った所に無料の駐車場がありました。

もちろん、そんな事つゆ知らず500円払いました。

 

次は今日の宿泊地へと向かいます。

f:id:melcat:20190517225437j:plain

岩手県滝沢市の相の沢キャンプ場 無料です。

何と、キャンプ場の横が牧場になっており、放牧された牛さんが沢山いるんです。

牛LOVEの私にしては、サンクチュアリです。

 

今日の夕飯は

f:id:melcat:20190517230043j:plain

まず、青天の霹靂をお殿水で炊きます。

 

f:id:melcat:20190517232020j:plain

メイン火力はバーゴチタンヘキサゴンにトランギアのアルコールバーナーです。

それに

 

f:id:melcat:20190517230118j:plain

きのこ王国で買っていたきのこコレーをかけます!

 

f:id:melcat:20190517230206j:plain

はい、どーーーーん!

美味しくないわけがないですよね?

青天の霹靂は粘りとツヤがあり、きのこ王国カレーはきのこがこれでもかと言うくらい入ってます。

f:id:melcat:20190517230553j:plain

海原雄山先生も満足です。

 

食事を終え、ナビに滝沢市内の温泉をセットし向かったのですがここで事件が。

とんでもないスーパーワインディング。

途中で、行くも地獄戻るも地獄になってしまいました・・・

何とか下山して温泉に入れましたがもう、戻れなくなりましたw

よって、今日の宿泊地は日本一周の際も宿泊した道の駅 雫石あねっこに変更しましたw

雫石あねっこは温泉もある道の駅なので、はじめからこっちにしておけばよかったと激しく後悔。

 

明日は朝一で例の大好きコーヒー牛乳の里を見に行きます。

でもそんなのはオマケみたいなものです。

 

遂に私の今回の旅で絶対に行きたかった場所の1つである、あの生命の水を製造する場所。

蒸留の段階で蒸発した分を天使の分け前なんて粋な表現をする。

夜はホテルに泊まり、仙台と言えばあの肉!を食べて飲みまくります。

 

 

それでわー

 

f:id:melcat:20190517231848j:plain

なんかバグって男鹿半島までワープしてますねw

行ってませんのでw

 

本日の走行距離:291km