melcatの自己満族

旅、キャンプ、バイク、猫をこよなく愛すmelcatです。

日本縦断デリカ旅 4日目 函館〜碇ヶ関

 皆さんこんばんは(こんにちは)

 

今日は明朝から船に揺られていました。

函館港3:10発に乗り青森港に7:00に到着しました。

 

三半規管が弱くマッハの速さで船酔いする私ですが、

この

f:id:melcat:20190516200956j:plain

悪魔の実(カプセル)を食べる事ですべて解決です。

 

青森港へ到着し、

五所川原→つがる→深浦へ進みます。

 

ちなみに、つがるの森田町ですが、以前のバイク日本一周の際青森の弘前市で愛車が廃車となりレッドバロン弘前で買い替え納車までの10日間キャンプ場で10泊するという

いくらキャンプ好きでもキツイ苦行を経験した場所です。

f:id:melcat:20190516201622j:plain

確か、D17サイトだった気が・・・

いい思い出です。

詳しくはくわまん旅ログを検索

 

f:id:melcat:20190516202031j:plain

f:id:melcat:20190516202046j:plain

f:id:melcat:20190516202113j:plain

北海道とはまた少し違うこのオーシャンビューがたまらないですね。

 

f:id:melcat:20190516202219j:plain

f:id:melcat:20190516202232j:plain

道の駅ふかうらです。

深浦といえばあの世界遺産とマグロが有名です。

もちろん、今からあの世界遺産へ向かいます。

 

f:id:melcat:20190516202653j:plain

f:id:melcat:20190516202707j:plain

f:id:melcat:20190516202722j:plain

f:id:melcat:20190516202738j:plain

世界遺産白神山地の十二湖の中にある青池です。

厳密には、白神山地のブナの原生林が世界遺産として選定されています。

白神山地は平成5年(1993年)12月、屋久島とともに世界自然遺産に登録され、 その登録理由は、「人の影響をほとんど受けていない原生的なブナ天然林が世界最大級の規模で分布」し、その普遍的な価値が世界的に貴重なものとして認められたからだそうです。

 

今まで青池と呼ばれる、北海道神の子池、北海道白金の青池、白神山地十二湖の青池を見てきましたが、単純な青さならば、白神山地の青池が一番青いと私は感じます。

 

f:id:melcat:20190516203357j:plain

f:id:melcat:20190516203411j:plain

f:id:melcat:20190516203427j:plain

f:id:melcat:20190516203442j:plain

白神山地ブナの自然林です。

本来はブナの原生林を撮りたかったのですが、県道28号線いわゆる白神ライン、町道3317号線の赤石渓流線、二ツ井線県道317号線は一部を除き、5月現在冬季通行止め中であり車ではいけませんでした。

よって、

f:id:melcat:20190516204114j:plain

今回はこれの返却を見送る事とします。

 

f:id:melcat:20190516204218j:plain

十二湖の売店でそそられるのもを発見しました。

青天の霹靂2合600円

青天の霹靂は、日本のイネの品種名および銘柄名である。青森県の新品種で2015年より本格販売。食味ランキングでも3年連続特Aを獲得。品種名は公募から、弥生時代最北の水田があった青森の「青」と北の空の「天」雷鳴の「霹靂」から命名。ウィッキー先生より

もちろん、購入します。

 

十二湖を出発し秋田に入ります。

そして、melcat道の駅世界遺産(メルスコ)に選定しているに神道の駅はちもりへ向かいます。

選定理由は

f:id:melcat:20190516204736j:plain

このお殿水です。

津軽藩のお殿様が休憩した際、ここの清水を飲んで「甘露、甘露」と称賛したことから、「お殿水」という愛称が付いたそうです。

雑味がなくまろやかでお殿水で炊いたご飯はふっくらやわらかに炊き上がります。

もちろん、近いうちに先ほどの青天の霹靂をお殿水で炊きます!

 

f:id:melcat:20190516205105j:plain

食堂でハタハタ天丼を食べます。

ハタハタが水がいいのか身が締まっていてたまら旨くさらに、山菜の天ぷらまで乗っており、食べ終わるまで無言で貪ってしまいます。

670円でこの旨さ満足感はなかなかないと思います。

令和元年天丼オブザイヤー認定

f:id:melcat:20190516205605j:plain

お殿水ゲット。

 

f:id:melcat:20190516205954j:plain

野良猿を発見しました。

 

次にあきた白神に向かい

f:id:melcat:20190516210101j:plain

白神山地について学び、

 

f:id:melcat:20190516210136j:plain

峨瓏(がろう)大滝を見に行きます。

滝の上流にある「峨瓏峡」から流れ落ちることから名付けられており、
 享和2(1802)年に、江戸時代の紀行家、菅江真澄が峨瓏の滝を訪れ、「零る雪か 花かあらぬか 山風に さそわれてちる 滝のしら泡」と、和歌を残しています。和歌が刻まれた歌碑は、滝ノ沢神社の境内に設置されています。

 

今日はフェリーの中で3時間しか寝ておらず、おっさんは体力の限界なので本日の宿泊地とする、道の駅いかりがせきへ向かいます。

f:id:melcat:20190516210635j:plain

f:id:melcat:20190516210650j:plain

f:id:melcat:20190516210704j:plain

特産品直売所・関の庄温泉・文化観光館・関所資料館
隣接に屋内プールがある道の駅で、

年間利用者約80万人以上、買い物客数約30万人が訪れるそうです。

f:id:melcat:20190516210830j:plain

青森ヒバを贅沢に使ったかけ流しの温泉です。

なんとJAF会員なら300円

メルスコが厳正に協議をかさねた結果melcat道の駅世界遺産に認定する事にしました。

 

f:id:melcat:20190516211054j:plain

風呂上がりに函館でこっそり買っていたこいつをやります。うへへ

 

明日は早朝から十和田湖へ向かいます。

そして、その後

 

みんな大好き、あのコーヒー牛乳の里へ行きます!

 

それでわー

 

f:id:melcat:20190516211319p:plain

本日の走行距離:270km(フェリー移動分は含みません)