melcatの自己満族

旅、キャンプ、バイク、猫をこよなく愛すmelcatです。

日本縦断デリカ旅 21日 松坂〜針

皆さん、こんばんは(こんにちは)

 

今日は獣が闊歩する場所へ行きます。

 

f:id:melcat:20190602212837j:image

 

身震いします。

前回行った時には、舐められ噛まれ追いかけられ糞を踏まされ、なんと侮辱された事か。

 

f:id:melcat:20190602213127j:image

 

次襲われたら、やります。

 

それでは、奈良公園へ向かいます。

 

f:id:melcat:20190602213220j:image
f:id:melcat:20190602213222j:image

 

奈良が誇るゆるキャラせんと君です。

個人的には可愛いと思うんだけどなぁ

 

f:id:melcat:20190602213445j:image

 

f:id:melcat:20190602213518j:image
f:id:melcat:20190602213550j:image
f:id:melcat:20190602213533j:image
f:id:melcat:20190602213527j:image
f:id:melcat:20190602213523j:image
f:id:melcat:20190602213530j:image
f:id:melcat:20190602213540j:image

 

出ました

奈良公園の鹿です。

本気でヒグマより獰猛だと私は思っています。

 

f:id:melcat:20190602213700j:image

 

これは奈良公園の鹿の大好物、鹿せんべいです。

これを手にし直ぐに逃げずにボサッとしてると

 

f:id:melcat:20190602213904j:image

 

こうなります。

 

こうなってしまうと、せんべいを与えないと舐められ噛まれど突かれます。

 

ヒグマでさえも、子を守るなど特別な理由がないと人を襲いません。

 

こいつらは容赦なしです。

 

f:id:melcat:20190602214115j:image

 

中には平和主義者もいます。

 

よく奈良公園内でのカーストは鹿が頂点であると思っている人がいますがそれは間違いです。

 

f:id:melcat:20190602214242j:image

 

鹿せんべいを売っているおばちゃんが頂点です。

目の前に鹿の大好物が積んであるのに鹿は絶対に手を出しません。

これは、おばちゃんが手を出した場合のリスクを鹿に教え込んでいる為であると推測出来ます。

 

鹿をかわしながら東大寺へ。

 

f:id:melcat:20190602214519j:image
f:id:melcat:20190602214511j:image
f:id:melcat:20190602214523j:image

 

世界遺産 東大寺です。

大仏殿は世界最大級の木造建築物です。
天平15年(743)に聖武天皇が盧舎那大仏造立の詔を発令し、その大仏を安置する寺として天平勝宝3年(751)に大仏殿が完成しました。

f:id:melcat:20190602215145p:image

f:id:melcat:20190602215058j:image

 

東大寺盧舎那仏像、通称奈良の大仏です。

聖武天皇により天平15年(743年)に造像が発願され、実際の造像は天平17年(745年)から準備が開始。天平勝宝4年(752年)に開眼供養会が実施されたそうです。

高さ約14.7m

参考までに鎌倉の大仏は11m36cm

牛久大仏は120m

ガンダム18m

ウルトラマン40m

エヴァンゲリオン80m

自由の女神93m

 

f:id:melcat:20190602215928j:image

虚空蔵菩薩

 

f:id:melcat:20190602220117j:image

廣目天

 

f:id:melcat:20190602220201j:image

多聞天

 

f:id:melcat:20190602220241j:image

如意輪観音

 

f:id:melcat:20190602220325j:image

これは柱くぐり

この柱の穴をくぐり抜けると「無病息災」「祈願成就」のご利益があると言われています。

少しでも、くぐれる自信が無いなら辞めておいた方がいいです。

前回来た際、途中で引っかかって、にっちもさっちもいかなくなったおばさんを見た事があります。

それはそれは、哀れでした。

 

f:id:melcat:20190602220717j:image
f:id:melcat:20190602220711j:image

 

奈良公園でオシャレモンベル発見。

 

奈良公園を出て、昼食。

奈良といえば

 

f:id:melcat:20190602220821j:image

 

やっぱり、彩華ラーメン。

彩華ラーメンのスープは醤油タレベースに唐辛子やにんにくがたっぷり入っており、麵は縮れ細麺、具は白菜やニラ、豚肉などです。

これが、癖になる程美味いんです。

 

お腹も膨れ、今日はキャンプをしようと思ったのですが、急に雨が...

キャンプは諦め、最大級の道の駅 針テラスへ向かう事にします。

何と500台駐車可能というマンモス道の駅です。

 

f:id:melcat:20190602221639j:image

 

明日はかなり体力を使うので今日は早めに寝る事にします。

 

行くぜ明日は

 

f:id:melcat:20190602221747j:image

 

それではー

 

f:id:melcat:20190602221812p:image

 

走行距離:152km

 

 

日本縦断デリカ旅19、20日目 白川郷〜松阪

こn皆さんこんばんは(こんにちは)

 

昨日は更新がなくすいませんでした><

理由はお察しの通り、岐阜の楽しい夜に溺れていました!

f:id:melcat:20190601202317j:image

痛恨の極みにございます。

 

それでは振り返ります。

31日

白川郷を出発し一気に岐阜県郡上八幡へ向かいます。

 

f:id:melcat:20190601202504j:image  

これが、通称天空の城 郡上八幡城です。

なぜ天空の城かといいますと、

 

f:id:melcat:20190601202924j:image

 

地元のカメラマン、内田勝美氏・福田弘二氏によって撮られたこの雲海をまとった姿から天空の城と名付けられたそうです。

 

f:id:melcat:20190601203131j:image
f:id:melcat:20190601203136j:image

 

正直言ってかなり可愛いお城です。

想像の2分の1のサイズでした。

初代城主は遠藤盛数。

 

f:id:melcat:20190601203510j:image

 

お城から見た、郡上八幡は魚の形をしています。

 

f:id:melcat:20190601203852j:image

 

これは首洗い井戸。

討ち取った敵将の首を洗っていた場所だそうです。

 

f:id:melcat:20190601204138j:image

 

特に見所もない城なので、今度は郡上八幡を探索します。

 

f:id:melcat:20190601204346j:image
f:id:melcat:20190601204330j:image
f:id:melcat:20190601204336j:image
f:id:melcat:20190601204340j:image
f:id:melcat:20190601204354j:image
f:id:melcat:20190601204333j:image
f:id:melcat:20190601204350j:image

 

何とここは食品サンプル発祥の地なのです。

これ全部サンプルです。

 

f:id:melcat:20190601204453j:image
f:id:melcat:20190601204449j:image

 

ハリセンボンの2人もサンプル作りにチャレンジしています。

 

という事で、サンプルを作ってみた。

 

f:id:melcat:20190601204558j:image

 

これは妻が作ったタルト。

九州男児の私はそんな軟弱な物は作りません。

 

f:id:melcat:20190601204707j:image
f:id:melcat:20190601204704j:image

 

ドン

天ぷら定食です。

指導してくれたおねいさんも凄く上手いと言ってくれました(社交辞令?)

この道で食っていこうかな。

 

f:id:melcat:20190601205101j:image
f:id:melcat:20190601205104j:image
f:id:melcat:20190601205108j:image

 

こんなサンプルも。

 

f:id:melcat:20190601205155j:image
f:id:melcat:20190601205146j:image
f:id:melcat:20190601205151j:image
f:id:melcat:20190601205158j:image

郡上八幡は綺麗な街並みで歩いていて、とっても気持ちがいいです。

 

f:id:melcat:20190601205241j:image

 

鮎の塩焼きもgood

しかし、本気で食品サンプルじゃないかと疑いました。

ここにいると本物とサンプルがわからなくなります。

 

これくらいで出発し今度は岐阜県八百津町を目指します。

 

途中昼食

 

f:id:melcat:20190601205658j:image
f:id:melcat:20190601205704j:image
f:id:melcat:20190601205701j:image

 

もし岐阜に行く機会があれば是非、ここに寄ってみて下さい。

今まで幾度となく唐揚げとハンバーグを食べて来ましたが、値段以上の値打ちのある物に出会いました。

 

f:id:melcat:20190601205929j:image

 

八百津に来たのはこの記念館に来たかった為です。

館内写真撮影禁止なのでこの写真しかありませんが、そうここは

 

f:id:melcat:20190601210128j:image

 

杉原千畝記念館なのです。

命のビザで知られる杉原千畝は日本の外交官です。

第二次世界大戦中に千畝は迫害から逃れようとするユダヤ系避難民に2,000通を超えるビザを発給し多くのユダヤ人を救いました。

しかし、それは本国の指示を無視したものでした。

杉原千畝の偉業はこの言葉に集約されます。

 

一晩中私は考えた。考え尽くした。私のした事は外交官として間違った事かもしれない。

しかし私には頼ってきた何千人もの人を見殺しにする事など出来なかった。大した事をしたわけではない。当然の事をしただけです。

 

ナチスドイツから逃れてきたユダヤ人たちが新境地で生きていくには、日本の通過ビザが必要だったのです。

 

数多くのナチスドイツ、ユダヤ人に関する映画がありますが中でも

 

f:id:melcat:20190601211821j:image

f:id:melcat:20190601211827j:image

 

個人的にはこの2つが好きです。

 

次は岐阜市を目指します。

今日は岐阜市ダイワロイネットホテルに泊まります。

f:id:melcat:20190601211950j:image

 

ホテルのご好意でジャンボベットに変えて頂きました。

 

では、岐阜料理を堪能しに行きます。

 

f:id:melcat:20190601212052j:image

 

これは朴葉味噌

 

f:id:melcat:20190601212120j:image

 

餃子に明方ハム

 

f:id:melcat:20190601212148j:image

 

鶏ちゃん

 

f:id:melcat:20190601212213j:image

 

郡上焼きそば

 

f:id:melcat:20190601212245j:image

 

左からイナゴの佃煮、ヘボの佃煮(蜂の子)、うるか(鮎の内臓の塩辛)

 

一部グロテスクなのがありますが、どれも美味いです!

いいねぇ、美味いぜ岐阜!

それでは恒例の、妻を説得して1人で飲みに出発。

 

f:id:melcat:20190601212515j:image
f:id:melcat:20190601212518j:image

岐阜のスナックで盛り上りました!

たこ焼き屋で知り合ったおじさんがキープくれましたw

常連さんと楽しく飲み岐阜名物食べましたよ〜って言ったら、誰もそんなもん食ってへんわ!

と衝撃の一言。

まあ、郷土料理なんてそんなものだねー

そしてヘベレケになって31日はお終いです。

 

f:id:melcat:20190601212857p:image

 

1日

 

今日は三重県伊勢神宮を目指します。

土曜日という事もあり凄まじい交通量。

結局、伊勢神宮に着いたのが16:00頃( ;∀;)

 

f:id:melcat:20190601213230j:image
f:id:melcat:20190601213226j:image
f:id:melcat:20190601213218j:image
f:id:melcat:20190601213222j:image
f:id:melcat:20190601213204j:image
f:id:melcat:20190601213211j:image
f:id:melcat:20190601213208j:image
f:id:melcat:20190601213214j:image
f:id:melcat:20190601213234j:image

 

ここが伊勢神宮です。

正直思っていたより、しょぼ...

いえ、何もないです。余計な事を言うと不敬罪にあたります。

 

霊験新たかな場所であるのは違いないので、参拝を済ませ、商店街?へ

 

f:id:melcat:20190601213524j:image
f:id:melcat:20190601213521j:image
f:id:melcat:20190601213528j:image
f:id:melcat:20190601213518j:image

 

こういう街並み大好きです。

先に弁明しときますは、3枚目の写真のJK狙って撮ったわけじゃないですからね?

たまたま写り込んだだけですからね?

 

f:id:melcat:20190601213835j:image

 

これは神恩太鼓

ど迫力の演奏を無料で聴くことが出来ます。

 

f:id:melcat:20190601214008j:image
f:id:melcat:20190601214011j:image

 

伊勢神宮で買うスクラッチは当たる気がしします。

 

200円...

 

f:id:melcat:20190601214121j:image
f:id:melcat:20190601214127j:image

 

FPSゲームで鍛えた鬼エイムを披露する時がきました。

結果、これが300円の価値があるお菓子です。

 

f:id:melcat:20190601214228j:image

 

これは伊勢うどん

うどんには人によって流派があると思うのですが、福岡で生まれ育った私は柔らかいうどんが好みです。

なのでこの伊勢うどんはドンピシャです。

麺は極太麺、たまり醤油に鰹節やいりこ、昆布等の出汁を加えた、黒く濃厚なつゆ。

個人的には讃岐うどんより好きかも。

 

伊勢から松阪市の道の駅 飯高駅に移動し今日はお終いです。

 

明日は日本一周の際立ち寄って2度と行きたくないと思った場所。

しかし、妻が行きたいというので行きます(かかあ天下)

 

あのどう猛な獣達とまた対峙する日がまた来るとは...

 

それではー

 

f:id:melcat:20190601214845p:image

 

日本縦断デリカ旅 18日目 安曇野〜白川郷

皆さんこんばんは(こんにちは)

 

今日これから向かう所は世紀の難工事とまで呼ばれた巨大建造物物です。

それ程までの場所に行くので気合を入れなければなりません。

f:id:melcat:20190530204924j:image

これで大丈夫です。

なぜ石原裕次郎かは後ほど

 

では向かいます。

長野県扇沢駅へ向かいます。

 

f:id:melcat:20190530205122j:image
f:id:melcat:20190530205117j:image
f:id:melcat:20190530205112j:image

ここが扇沢駅です。

ここで乗るのは電車ではありません。

 

f:id:melcat:20190530205216j:image

この電気バスです。

 

:以前来た時はトロリーバスでしたが、2019より全車電気バスに変わったそうです。

 

電気バスに揺られる事約10分

 

そうここは標高1,470m

貯水量2億トン

発電量335,000kw

総工費513億円(昭和38年時)

1963年に延べ1000万人、殉職者171名の手によって7年の歳月をかけ完成した、

 

くよろん、黒部ダムです。

 

f:id:melcat:20190530210002j:image
f:id:melcat:20190530210005j:image

f:id:melcat:20190530210348j:image

f:id:melcat:20190530210508j:image
f:id:melcat:20190530210449j:image
f:id:melcat:20190530210502j:image
f:id:melcat:20190530210452j:image
f:id:melcat:20190530210456j:image
f:id:melcat:20190530210505j:image

 

いかがですかこの圧倒的スケール。

これで黒部ダムへ来たのは2回目ですが、やはり圧倒されます。

小さい頃プロジェクトXを見て黒部ダムに行ってみたいと思いを馳せたものです。

ちなみに、なぜくろよんと呼ばれるかですが、

正式名称は黒部川第4発電所

他に黒部川に3つの発電所があり4番目の発電所なので、黒四です。

(現在は新黒部川第3発電所があります)

 

昭和31年6月に黒部川第四水力発電所建設工事事務所が開設。

 

くろよん工事には5社の大手建築会社が携わりました。

 

間組(第1工区):黒部ダム建設

鹿島建設(第2工区):骨材製造工事

熊谷組(第3工区):大町トンネル貫通

佐藤工業(第4工区):黒部トンネル貫通

大成建設(第5工区):黒部川第4発電所建設

 

ざっくりですが、こんな感じです。

この中でも、くろよん建設の最大の難所と言われたのが第3工区大町トンネルの大破砕帯です。

大町側から約1,691mの地点でぶつかったのが破砕帯で。

岩盤の中で岩が細かく割れ、地下水を溜め込んだ軟弱な地層からは毎秒660ℓもの水と土砂が噴出し続け掘削工事は一時中断します。

その後、水を抜くトンネルを掘り、そこから水抜きボーリング作業を行い薬剤とセメントで地盤を固めるといった当時の最新の工法を駆使し突破しました。

破砕帯80mを掘削するのに7ヶ月もの期間を要しています。

 

f:id:melcat:20190530213617j:image

この話はは石原裕次郎三船敏郎主演の映画「黒部の太陽」で映画化されています。

 

1958年2月に大町トンネルが開通しこれにより資材の運搬が容易になりダムの工事も本格化します。

 

昼夜コンクリートの打設が行われ、ついに1963年6月に完成します。

 

ちょっと熱くなって、文章がくどくなりましたw

 

f:id:melcat:20190530214113j:image

 

現在も破砕帯から湧き水が溢れており、ハサイダーとして商品化されています。

 

f:id:melcat:20190530214234j:image

 

そのまま飲む事も出来ます。

 

f:id:melcat:20190530214330j:image
f:id:melcat:20190530214336j:image
f:id:melcat:20190530214333j:image

黒部ダムゆるキャラ、くろにょん。

初見は可愛くねぇぇと思いましたが、

黒部ダムの事を学ぶにつれ何故か愛おしくなってきます。

f:id:melcat:20190530214601j:image

くろにょんのプロフィール。

な、何と誕生日が私と同じ!!!

愛おしい

 

f:id:melcat:20190530214447j:image

 

気分が燃えているので、普段なら絶対に買わないような、しょうもない物を買ってしまいました。

 

f:id:melcat:20190530214728j:image

 

帰りも電気バスです。

 

f:id:melcat:20190530214749j:image

 

つり革がくろにょんデザイン。

完璧にディズニーライナーに対抗しています。

 

f:id:melcat:20190530214841j:image

 

80mの破砕帯の部分を青いLEDで示してくれています。

 

このトンネルの中に富山県との県境はあります。

 

黒部ダムへのアクセスは長野県側、富山県側両方から可能です。

長野県側からだと扇沢駅まで車で行きそこなら電気バスでいけますが、

富山県側からだと、ロープウェイ、ケーブルカーなど乗り換えが多くなかなかのドmコースとなります。

 

まだまだ、くろよんについて書き足りないですが、くどいのでこれくらいで辞めます。

 

次は一気に岐阜県へ向かいます。

 

途中、昼食。

 

f:id:melcat:20190530215425j:image
f:id:melcat:20190530215437j:image
f:id:melcat:20190530215428j:image
f:id:melcat:20190530215443j:image
f:id:melcat:20190530215432j:image

私には場違いのかなりオシャンティーな店に入ってしまいました。

マダムがランチをする様な店です。

値段もセレブ級。

 

f:id:melcat:20190530215638j:image
f:id:melcat:20190530215627j:image
f:id:melcat:20190530215646j:image
f:id:melcat:20190530215635j:image
f:id:melcat:20190530215624j:image
f:id:melcat:20190530215643j:image
f:id:melcat:20190530215631j:image

 

世界遺産 白川郷です。

正確には白川郷・五箇山の合掌造り集落

合掌造りとは、木の梁を山形に組み合わせて建てられた日本独自の建築様式です。外から見たその形が、まるで掌を合わせたように見えることから「合掌」造りと呼ぶようになった等、諸説あるようです。合掌造りは他の地方にも多々見られますが、白川郷では「切妻合掌造り」といわれ、屋根の両端が本を開いて立てたように三角形になっているのが特徴です。

 

失礼を覚悟で言いますが、個人的には同じ茅葺き屋根の集落であれば、福島の大内宿の方が観光のしやすさ、街の綺麗さ等を考えると好きです。

 

白川郷はとにかく外国人が多いです。

なんか落ち着きません><

 

道の駅白川郷に向かい

 

くろよんの余韻に浸りながら、こいつをやって今日はお終いです。

 

f:id:melcat:20190530220420j:image

 

明日は、まったりする日にしたので、岐阜市にホテルをとりました。

 

岐阜市に向かう前に、

 

天空の城

 

に立ち寄ってからいきます。

 

それではー

 

バルス!!!!!!

 

f:id:melcat:20190530221020j:image

 

f:id:melcat:20190530221042p:image

 

走行距離:275km

 

日本縦断デリカ旅 17日目 草津〜安曇野

皆さんこんばんは(こんにちは)

 

やっぱり、いい温泉に入ると快眠できますね。

草津温泉の強酸性の湯のお陰でお肌もスベスベです。

 

f:id:melcat:20190529202549j:image

気分は真矢さんです。

 

f:id:melcat:20190529202653j:image

このコンボで爆睡ですな。

飲んだ事ないですが。

 

さて、今日は滋賀草津道路を抜け長野県志賀高原へ向かいます。

志賀草津道路は日本一周したとき、5本の指に入るくらい好きな道でした。

 

f:id:melcat:20190529203439j:image

f:id:melcat:20190529203443j:image

 

この写真は拾いですがこの様な絶景を味う事が出来ます。

f:id:melcat:20190529203546j:image

通行止め

まあ、これも旅の醍醐味です。

 

仕方ないので、鳥居峠を抜け長野県上田へ向かいます。

途中、真田町を通ります。

そう、

f:id:melcat:20190529204203j:image

この真田です。

 

f:id:melcat:20190529204253j:image

上田城跡公園を散歩します。

真田信繁(幸村)の父、真田昌幸によって築城された上田城は第一次・第二次上田合戦で徳川軍を二度にわたり撃退した難攻不落の城として知られています。

 

f:id:melcat:20190529204708j:image
f:id:melcat:20190529204702j:image
f:id:melcat:20190529204713j:image
f:id:melcat:20190529204704j:image

 

天気も良く散歩をしている人を多く見かけます。

しかみ、みんな下を向いてスマホを触りながら歩いている...

もしや、

f:id:melcat:20190529204832j:image

みんなポケモントレーナーでした。

f:id:melcat:20190529205008j:image

 

ポケモンマスターになるのは私です。

f:id:melcat:20190529205125p:image

f:id:melcat:20190529205133p:image

まだ道は遠いぜぇ

 

f:id:melcat:20190529205218j:image

これは真田石。

高さ約2.5m・幅約3mの大石。真田信之(信幸)が松代城移封にあたり父・真田昌幸の形見として持っていこうとしたところ、微動だにしなかったという言い伝えが残っているそうです。

 

f:id:melcat:20190529205325j:image
f:id:melcat:20190529205330j:image

これは真田井戸。

残る直径2m・深さ16.5mの井戸は真田井戸と呼ばれています。この井戸は抜け穴になっており、城北の太郎山麓の砦や上田藩主居館(上田高校敷地)に通じていたという伝説が残っているそうです。

 

f:id:melcat:20190529205440j:image

真田赤備え兜。

真田赤備え部隊を率いた真田幸村が被っていた朱色で鹿角型の兜です。

 

f:id:melcat:20190529205839j:image
f:id:melcat:20190529205842j:image

真田神社です。

 

f:id:melcat:20190529205927j:image

絵馬が沢山さげられています。

衝動を抑えきれなくなりダッシュで駆け抜けたら妻に怒られました。

 

f:id:melcat:20190529210105j:image

おみくじが何と17種類もあります。

何んと霊験あらたかではない事か。

 

f:id:melcat:20190529210302j:image

 

おみくじの英語表記です。

私はbadです。

逆にカッコいい気がする。

 

f:id:melcat:20190529210444j:image

愛の鐘と言う名のスピーカーです。

鐘とは一体...

 

f:id:melcat:20190529210535j:image

この謎のゴリラ、ポケストップです。

 

もっと上田城の事を知りたいので博物館へ向かいます。

f:id:melcat:20190529210742j:image

休館日

こ、これも旅の醍醐味です。

 

f:id:melcat:20190529210847j:image
f:id:melcat:20190529210843j:image

真田幸村と猿飛佐助。

 

f:id:melcat:20190529210934j:image

景観法なのか、中学校も超カッコいいです。

 

ちなみに、上田は

f:id:melcat:20190529211046j:image

サマーウォーズの舞台でもあります。

上田はのどかな町でいい場所です。

長野に来た際は是非。

 

上田を出発し今度は道の駅美ヶ原高原へ向かいます。

この道の駅の特徴は標高2000mからの絶景で最も標高の高い道の駅です。

ここからみたアルプスは絶景で日本一周旅の際も感動したのを覚えています。

その感動を妻にも見せたかったので向かいます。

f:id:melcat:20190529211604j:image

何も見えねぇ

f:id:melcat:20190529212453j:image

ついてない日はとことんついてないですな。

鶴岡八幡宮で引いた凶がじわじわ効いてきてます。

 

天気がいい時は

f:id:melcat:20190529213434j:image

絶景です。

 

気を取り直して昼食。

f:id:melcat:20190529212659j:image
f:id:melcat:20190529212705j:image
f:id:melcat:20190529212710j:image

味噌カツに葉ワサビうどんに舞茸の天ぷらです。

道の駅の中にある食堂なのですが、大盛り注意です。

リアルガチで多い系です。

どれもボリューム満点で美味しかったのですが、舞茸の天ぷらに関しては草津温泉の舞茸の天ぷらが衝撃的過ぎて劣ってしまいます。

 

近くに美ヶ原高原美術館があるのですが、

f:id:melcat:20190529213122p:image

ポケモントレーナーにとっては聖地です。

入場料1,000円

 

f:id:melcat:20190529213245j:image

あとメチャクチャ寒いので要注意。

 

それでは、今日の宿泊地とする安曇野ビーナスラインを通って向かいます。

 

女神が微笑む程の絶景を味わいながら走れる道で茅野市から美ヶ原美術館までの全長76kmの道です。

 

f:id:melcat:20190529213941j:image

晴れてさえいれば...

ビーナスラインの途中からアザレアラインに入り松本市へ。

松本城は間に合わず閉園していてので、そのまま安曇野へ向かいます。

 

f:id:melcat:20190529214405j:image
f:id:melcat:20190529214400j:image
f:id:melcat:20190529214519j:image
f:id:melcat:20190529214355j:image
f:id:melcat:20190529214350j:image

温泉に行く途中、烏川渓流に寄ります。

妻を怖がらせようと橋の上で飛び跳ねたのですが、全然揺れない橋で失笑されました。

腹が立ったので、徳島で本気で少しチビッタくらい怖かった祖谷のかずら橋へ連れて行く事に決めました。

f:id:melcat:20190529214831j:image

f:id:melcat:20190529214932j:image
f:id:melcat:20190529214927j:image

今日のディナー

信州サーモン丼とざる蕎麦です。

説明不要の旨さ。

 

f:id:melcat:20190529215105j:image
f:id:melcat:20190529215115j:image

 

1人カラオケがブームなのは聞いていたが、こんな物があるとは。

 

f:id:melcat:20190529215157j:image

そしてここが道の駅アルプス安曇野ほりがねの里です。

ダークサイドに落ちたドラえもんが出迎えてくれます。

 

今日はこれでお終いです。

明日は

 

1963年に完成した、世紀の難工事言われたあの建造物!

 

を見に行きます。

 

それでわー

 

f:id:melcat:20190529215712p:image

日本縦断デリカ旅 16日目 茅ヶ崎〜草津

 

 

 

 皆さんこんばんは(こんにちは)

 

昨日の夢の国の夢が覚めてしまい、筋肉痛という現実と戦っております。

夢ならばどれ程よかったでしょう

 

f:id:melcat:20190528211502j:image

 

この筋肉痛癒すため、国内最高のテルマエを目指す事にします。

 

茅ヶ崎から高速に乗り一気に草津に向かいます。

約240kmなかなか遠いです。

 

f:id:melcat:20190528211924j:image
f:id:melcat:20190528211921j:image
f:id:melcat:20190528211918j:image
f:id:melcat:20190528211914j:image

 

到着しました。

ここは古代ローマ人(阿部寛)も感激したテルマ草津温泉です。

写真は湯畑です。

湯畑は石柵内の広さ1,112㎡、52℃の温泉が毎分4,040ℓ噴出しています。

中央にある7本の湯桶は全長40mあり、ここに温泉を流す事で高温の温泉を冷まし宿泊施設や共同浴場へ給湯しています。

 

お腹が空いたので昼食をとります。

f:id:melcat:20190528212906j:image
f:id:melcat:20190528212911j:image
f:id:melcat:20190528212903j:image
f:id:melcat:20190528212914j:image

やすらぎ亭の蕎麦です。

信濃産の蕎麦は風味がよくコシがあり当然美味しいのですが、それを凌駕するのが舞茸の天ぷらです。

まずデカイ。

イメージとして丸亀製麺の1.5倍はデカイ気がします。

そして、圧倒的密度。

舞茸の天ぷらって舞茸に対して衣が多いイメージだったんですが、草津の舞茸の天ぷらは舞茸がメチャクチャ主張してきます。

草津に行ったら絶対に食べた方がいいです。

おススメです。

f:id:melcat:20190528214048j:image

この白濁したトロットロの蕎麦湯も最高でした。

f:id:melcat:20190528214739j:image

f:id:melcat:20190528214153j:image

温泉卵です。

草津温泉の温泉卵は作り方があり

80度の湯で12分加熱した卵を、さらに50度の源泉に2時間以上入れておくと卵の中に温泉の成分が含まれて草津温泉の温泉卵となります。

 

f:id:melcat:20190528214644j:image

専用の出汁で食べます。

美味いです。

 

f:id:melcat:20190528214829j:image

遅咲き如来

 

f:id:melcat:20190528215115j:image
f:id:melcat:20190528215119j:image

白旗源泉

 

f:id:melcat:20190528215211j:image

この白旗の湯は共同浴場でなんと無料です。

お湯は強酸性です。

アルカリ性の石鹸では泡が立たないため使用する事が出来ません。

しかし、石鹸を使用しなくてもスベスベのお肌になります。

 

f:id:melcat:20190528215630j:image

ここは、湯もみを行う熱の湯です。

 

f:id:melcat:20190528215926j:image

この古代ローマ人(阿部寛)がいる場所と同じ所です。

f:id:melcat:20190528220547j:image

湯もみガールズ(平均年齢高め)

 

f:id:melcat:20190528221212j:image

 

これが湯もみです。

草津の湯は高温なので、熱湯をさますために1日4回の時間湯が決められ,厚板で熱湯をかきまぜて湯をやわらげる為に行います。

この時歌う歌が良く聞く、

草津よいとこ 一度はおいで
ア ドッコイショ
お湯の中にも コーリャ
花が咲くよ チョイナ チョイナ(一部抜粋)

です。

f:id:melcat:20190528221011j:image

皆に見られる中、湯もみに挑戦し賞状を貰いました。

5回挑戦すれば、免許皆伝だそうです。

 ちなみに大湯もみもあり、

f:id:melcat:20190528221250j:image

 

大湯もみはおばちゃん達失礼、湯もみガールズがお湯しぶきを上げながらかき混ぜます。

大迫力です。

草津温泉に来たら湯もみを見て体験する事をオススメします。

恥ずかしいのは一瞬です。

 

湯もみの後、大滝乃湯に入りました。

ここ最高です。

それは、

f:id:melcat:20190528221818g:image

この合わせ湯です。

特定の手順で湯温が低い順に入っていくのですが、かなり癖になります。

最後の46℃はメチャクチャ熱く最初は耐えれないのですが、何度も繰り返す内に

f:id:melcat:20190528222100j:image

 

過去にも旅をしながら様々な温泉に入って来ましたが、私が立ち寄った中では泉質、街並み、エンターテイメントを鑑みるにナンバーワンなんじゃないでしょうか?

 

f:id:melcat:20190528222235j:image

実際ナンバーワンなんですけどね。

 

f:id:melcat:20190528222353j:image

 

群馬のゆるキャラぐんまちゃんと草津温泉観光大使ゆもみちゃんです。

群馬好きになって来たかも。

 

草津温泉のお陰で筋肉痛も吹っ飛びました。

これで、いざ

つらなる つながる 信州

へ!!

 

それでは〜

 

f:id:melcat:20190528222901p:image

走行距離:244km

日本縦断デリカ旅 15日間 東京ディズニーシー

皆さんこんばんは(こんにちは)

 

今日は宣言通り、夢の王国(海)向かいます。

夢の王国のブログを書く前に気になることが。

夢の王国の著作権についてです。

果たして写真を載せて良いのだろうか?

ちょっと調べてみました。

すると

ディズニーランドにおけるキャラクターを意図的に写した写真はブログやSNSに使えません。

という見解でした。

風景や子供などを撮影した際、背景にキャラクターが偶然写り込んだ場合に関しては、その限りではないようです。

 

 ちなみに私はキャラクターをモロ撮ってます。

真正面から。

とても偶然とは言い逃れ出来ませんw

ですので、名残惜しいですが今回はあの可愛らしいキャラクター達は載せない事にします(;_;)

 

さて、今日は茅ヶ崎駅から東京駅に向かいます。

そこから京葉線に乗り換え、舞浜駅へ向かいます。

舞浜駅に到着すると

f:id:melcat:20190527223127j:plain

こいつがお出迎えしてくれます。

これに乗りディズニーシーへ。

 

f:id:melcat:20190527223354j:plain

吊革がミッキーデザインです。

これを握るなんて恐れ多い。

 

f:id:melcat:20190527223535j:plain

到着しました。

園内は海がテーマな事もありかなり涼しいです。

現在イースターのイベントが開催されていました。

イースターって昔から日本人騒いでましたっけ?

地元が田舎で知らなかっただけなのか・・・

 

f:id:melcat:20190527223718j:plain

f:id:melcat:20190527223757j:plain

f:id:melcat:20190527223823j:plain

f:id:melcat:20190527223832j:plain

f:id:melcat:20190527223841j:plain

f:id:melcat:20190527223901j:plain

f:id:melcat:20190527223922j:plain

f:id:melcat:20190527223928j:plain

f:id:melcat:20190527223937j:plain

f:id:melcat:20190527224004j:plain

f:id:melcat:20190527224009j:plain

こ、これくらいならだ、大丈夫ですよね???

 

f:id:melcat:20190527224116j:plain

イースター限定メニューのイースターバニーサンデーです。

耳はイースターの主役であるウサピヨちゃんをイメージしています。

ウサピヨちゃん死ぬほどかわいいです。

写真載せれないのが無念。

ちなみにこれ値段まあまあします。

夢の国でお財布事情気にしたらダメだよね!!

 

f:id:melcat:20190527224702j:plain

この後ろ姿のマダム達はダイヤモンドシスターズです。

ブロードウェイを目指してるんだとか目指してないんだとか。

どんな容姿なのかはご想像にお任せします。

 

 

f:id:melcat:20190527224857j:plain

待ち時間が少なかったのでタートル・トークへ行きます。

40分待ちと書いてあったのですが確実に1時間以上は並びました。

やっと順番が回ってきてウキウキだったのですが、やってしまいました。

これ、子供向けです。

名前のまんまカメさんとお話しするだけでした...

亀語やクジラ語をみんなで話します。

みんなディズニーのプロの様で覚えている模様。

完全にアウェイです。

日本一周の際の北海道礼文島の究極のユースホステル桃岩荘を思い出します。

 

f:id:melcat:20190527225457j:plain

本来はこのトイストーリーマニアに行きたかったのですが、

 

f:id:melcat:20190527225556j:plain

朝一でこれです。

事前に搭乗予約が出来るらしいファストパスの説明も受けたのですが、難しい横文字はおじさんになると脳が受け付けなくなる為、理解不能でした。

 

f:id:melcat:20190527225818j:plain

この船気乗り園内を探索する事にします。

おじさんにはこれくらいの乗り物がちょうどいいです。

f:id:melcat:20190527230640j:image
f:id:melcat:20190527230608j:image
f:id:melcat:20190527230634j:image
f:id:melcat:20190527230404j:image
f:id:melcat:20190527230614j:image
f:id:melcat:20190527230409j:image
f:id:melcat:20190527230652j:image
f:id:melcat:20190527230645j:image
f:id:melcat:20190527230621j:image
f:id:melcat:20190527230627j:image

 

約15分気持ちのいいクルーズを体験する事が出来ます。

船内で各施設の案内もあるのですが聞いてなかったのでわかりませんw

 

f:id:melcat:20190527230831j:image
f:id:melcat:20190527230847j:image
f:id:melcat:20190527230841j:image
f:id:melcat:20190527230853j:image
f:id:melcat:20190527230859j:image

ここはマーメードラグーンです。

建物内は色鮮やかで美しく、海の中の楽園にいる様に感じる事が出来ます。

写真じゃわかりにくいですが、この施設人口密度が凄まじいです。

 

f:id:melcat:20190527231103j:image
f:id:melcat:20190527231056j:image
f:id:melcat:20190527231111j:image

 

今、実写映画でHOTなアラビアンコーストです。

 

f:id:melcat:20190527231205j:image

ここはレイジングスピリッツなのですが、

水の流れの中、炎が揺らいでいるんです。

不思議である。

理系の方解説を求む。

 

f:id:melcat:20190527231358j:image

このパワフルな肉はスモークチキンレッグ。

凄まじいボリュームと迸る肉汁がたまらない逸品です。

メチャクチャ熱いです。

 

皆さんに写真はまだまだあるのですが実は

あの方々がモロ写り込んじゃってるんです(;_;)

ドナルド、デイジー、ダッフィ、ミッキー、ミニィー、さらにイースターのパレード、卒倒する程可愛いうさピヨちゃんなどなど。

f:id:melcat:20190527232257j:image

 

何処かで私に偶然会った方には見せます😎

 

園内を歩き回り15,000歩。

もう、膝が夢から覚めたがってます。

親戚の女の子は30,000歩くそうです。

f:id:melcat:20190527232812j:image

超人かよ。

 

初見では入場料の7,400円は高いと思いました。

だが、体験すると決して高いとは思えなくなります。むしろ安いのではと思っています。

入場したた、飲食、お土産以外のお金が一切かからず1つ1つのアトラクションの出来やキャストの対応など非常に素晴らしいです。

リピーターが多いのも納得です。

今日ディズニーシーに行って、ディズニーおじさんになろうと決めたのであった。

 

 

ということで、またディズニーライナーに乗り舞浜へ。

そして東京へ。

グリーン車に座りたいので上野に行ったん行きそこからグリーン車に座り茅ヶ崎へ戻ります。

 

横浜、埼玉、鎌倉、江ノ島、ディズニーシーとなかなか濃い関東観光でした。

明日は久々のデリカで出発します。

明日は

阿部寛といえばあの場所ですよね!

を目指しますー

 

それではー

 

f:id:melcat:20190527233307p:image

 

そうそう、ポケモンgo忘れてませんよ!

関東で乱獲した分を明日発表します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本縦断デリカ旅 14日目 江ノ島

皆さんこんばんは(こんにちは)

 

今日は北海道の佐呂間で国内最高気温である39.5℃を観測したらしいですね。

現在北海道は夏は暑い、冬は極寒、蝦夷梅雨がある、台風も来る、日本で一番過酷な場所なんじゃないか><

 

f:id:melcat:20190526232348j:image

流石は試される大地です。

 

旅館で良くある枕が違い微妙な目覚めを迎え

f:id:melcat:20190526232522j:image

正にこういうのでいいんだよ、な朝食を食べます。

そして、8:30より江ノ島探索へ。

早朝より江ノ島探索を始めるのには理由があります。

理由は後ほど。

 

江ノ島サムエルコッキング苑を目指します。

険しい斜面を登って行く訳ですが、

お金に余裕がある方は

f:id:melcat:20190526233058j:image

この江ノ島エスカレーター略してエスカーを利用すれば一瞬で到着する事が出来ます。

ちなみに熊本、佐賀弁でエスカーとは怖いという意味です。

 

f:id:melcat:20190526233418j:image
f:id:melcat:20190526233432j:image
f:id:melcat:20190526233456j:image
f:id:melcat:20190526233412j:image
f:id:melcat:20190526233422j:image
f:id:melcat:20190526233439j:image
f:id:melcat:20190526233427j:image
f:id:melcat:20190526233448j:image

 

綺麗に手入れされた非常に美しい庭園です。

下の写真のシーキャンドルへ登る事にします。

 

f:id:melcat:20190526233618j:image

シーキャンドル屋上からの景色です。

富士山が見えます。

f:id:melcat:20190526233712j:image

写真中央に見えるそびえ立つ建物、あれは恐らく横浜ランドマークタワーです。

 

f:id:melcat:20190526233853j:image
f:id:melcat:20190526233857j:image
f:id:melcat:20190526233847j:image

シーキャンドルの屋上から美しい江ノ島を一望する事が出来ます。

朝早く来た方がいい理由はこのシーキャンドルが人気スポットである為、混雑すると写真を撮る余裕がなくなる為です。

ちなみに写真に写っているビーチの名前は湘南マイアミビーチです。

湘南オシャレ過ぎる。

シーキャンドルはエレベーターで登る事が出来るのですが、下りは階段で降りる事も可能です。

しかし、かなり怖いです。

私は徒歩で降りたのですが、

f:id:melcat:20190526234418j:image

 

サムエルコッキング苑の名前の由来は、

明治13年江ノ島に屋敷を構え庭園を創設したサムエルコッキング氏に由来します。

 

次は江ノ島の海岸を探索します。

f:id:melcat:20190526234731j:image
f:id:melcat:20190526234724j:image
f:id:melcat:20190526234735j:image

 

釣り人が多いです。

狙っている魚はクロダイだそうです。

九州ではチヌと呼びます。

何と関東では1歳未満をチ◯チ◯と呼ぶそうです。

この海岸へ来るもの登って下ってでかなり体力を使います。

しかし、エスカーに乗れるほどの富豪であれば、ここから船で帰る事も可能です。

 

f:id:melcat:20190526235454j:image

ここは山二つ

江ノ島をちょうど二分する境となっている事から、俗に山ふたつと言われています。

 

f:id:melcat:20190526235700j:image

昨日のおみくじの一件から、この世に神は居ないと思っています。

 

f:id:melcat:20190526235806j:image
f:id:melcat:20190526235809j:image

歩き疲れた後のかき氷は最高に美味い。

余談ですが、かき氷の味、元々のシロップは全部同じ味だそうです。

シロップの材料は基本的に果糖ぶとう糖液糖で、イチゴに近い香料とイチゴに近い色を加えるとイチゴシロップに、メロンに近い香料とメロンに近い色を加えるとメロンシロップになり、シロップに使われるベースの味は同じで、違いは色と香りだけだそうです。

 

f:id:melcat:20190527000321j:image

江ノ島名物生しらすです。

これは好き嫌いあるかもしれませんが、個人的には感動の旨さでした。

とれたてのしらすを生姜と酢醤油で一気に掻き込みます。

これ、たまりませんよぉ?

 

今まで色んな観光地を周りましたが、個人的には江ノ島は5本の指に入るくらい好きな場所です。

緑の豊かさ、潮の香り、狭いエリアに凝縮された観光施設、温泉などなど本当に素晴らしいです。

本気で移住したいと妻に言ったら即却下されました(;_;)

観念して福岡に帰ります。

 

f:id:melcat:20190527001455j:image
f:id:melcat:20190527001451j:image

最後にネパールカレー(激辛)を食べて今日はお終いです。

 

明日は、関東観光ラストです。

ラストを締めくくるのは、

あの夢の王国(海)です!

明日はおじさんはしゃぎます。

耳付けます。

明日に向け早く寝たいのですが、

ネパールカレーお陰でお尻がイタイイタイちゃんなのでした。

f:id:melcat:20190527001917p:image

 

それではー

 

f:id:melcat:20190527001946p:image